BSM@千住、コロナを勘案したお店の営業形態により今月も開催は見合わせます。
引き続き、来月第三水曜にご期待を振りかえていただければと思います。
※ 店主ともひきつづきいろいろ話していますが、冬になりコロナ感染状況がまた変化する見込みありで、リアル店舗でイベント状況を好転させるのはもう少し先、今は、リハーサル・スタジオ貸しと配信・収録ライブの運営を充実させていきたいということです。BSM@千住もこれに沿った形で何か賑やかしができないか、いろいろと考えているところです。方向性が出れば動き出したいと思いますが、もしこんなことできるんじゃないか、こんなことやったら面白くね?とかある方いらっしゃいましたらウェルカムですので泉にでも、あるいはKNOCK店主にでもアクションかけていただけると嬉しく思います。こういう時こそ4人のチャレンジ精神を見倣って^^
お店の今の運営方針、プラン等が紹介されてますのでこちらもご覽くだされば。
林泉
BSM@千住、コロナを勘案したお店の営業形態により今月も開催は見合わせます。
引き続き、来月第三水曜にご期待を振りかえていただければと思います。
林泉
BSM@千住、今月もコロナを勘案し、中止することになりました。
引き続き、来月第三水曜にご期待を振りかえていただければと思います。
まあ、もともと長くかかるだろうし、動けるようになるとしてもまったく以前のように集まれるようにはなるまいと覚悟はしていましたが、泉なりに状況をみつづけていますが、感染症自体も、またそれを迎える我々の対応もこれといった方向が定まらないままに漂流している印象を持っております。
音楽イベントの中でもセッションイベントは、ライブとはまた違った対応の難しさがあり、その中でどのように復活できるのかを考えると、イベント側でどうこうというよりも、社会全体の感染症に対する考え方がもう少し明確にならないと難しいのかも、と考えがちになる今日この頃ではあります。
まあとはいえ、それはそれ、もし以前同様の形が難しければ多少は違う形でとか、しつこく考え行動していきたいです。
しかし、コロナもですがここのところの災害的暑さ、皆様もご自愛ください。
それでもいつかの水曜日に。
林泉
いやあなかなか100回目が来ませんが…。
まだまだセッションイベントを気持ちよく開催できるところまでは来てないようだとの認識のもと、もうしわけありませんが、今月も中止とさせていただきます。
引き続き、来月第三水曜にご期待を振りかえていただければと思います。
じっと待ちましょう。
林泉
緊急事態宣言も解除され、会場のKNOCKがある東京都でも6/19からステージ3、徐々にイベント再開の条件も整ってきていると思います、が、北千住では基本6月中も状況を睨みつつ、焦らず慎重にとのことで、BSM@千住も今月も中止とすることにしました。
待てば海路のひよりありといいますが、まだもう少しでしょうか。
都内ではまた感染者数が増えてきて第二波?という観測も出てきています。皆様も感染リスクを避けてお過しくださいませ。
ここはじっと待ちましょう。
林泉
今般のコロナウィルス対策、都内の緊急事態宣言を受けて、会場の北千住KNOCKが休業中です。
毎月第三水曜日のBeatles Session Meeting@千住も中止となりますのでお知らせいたします。
緊急事態宣言から二ヶ月にならんとし、本邦における感染の状況も(定量的には不明でも)なんとなく掴めてき、宣言解除の府県も出てきました。
しかし、東京都では依然として緊急事態宣言は続行、さらには、ライブハウスのような業態が宣言解除後もどのようになっていかざるを得ないのか、はっきりしてはいないという状況です。
泉も、この状況でどうやって音楽を続けていくのか、日々考え、施行錯誤しております。
しかし、濃厚接触とまでは行かずとも、一時場を共有しての生演奏による通じ合いは、コロナの時代にあっても泉にも必要だと思えてなりません。
置かれた状況に柔軟に対応しつつ、その必要を忘れず守り、また皆様とともに演奏できることを信じて暮らす毎日です。
まずはあと一ヶ月、辛抱です。
また水曜日に。
泉
今般のコロナウィルス対策、都内の緊急事態宣言を受けて、会場の北千住KNOCKが休業中です。
毎月第三水曜日のBeatles Session Meeting@千住も中止となりますのでお知らせいたします。
人に会うのを控え、感染を防ぎましょう。
この事態を乗り越え、また再開できることを祈っております。
林泉
また今年もやってきました三月は確定申告の月、BSM@千住、3月の開催は03/18、アルバムピックアップはもちろん”Revolver”、”Taxman”で盛りあがりましょう!
と、書くつもりがなんとコロナウィルスのため確定申告の期限も一ヶ月延長されたそうで、若干間抜けな気配ですが、ここは”Keep Calm, Carry On”ピックアップアルバムは変更なしです。
先日、毎月の会場になってる北千住KNOCK、椅子の数を数えてみたら40ありました。
それを普通にテーブルやカウンターに設置できる、比較的広い店内です。
BSM毎月やってますが、20人もお客さんがおいでになったなんて記憶にありません。
お店も消毒など対策きちんとしてくれてますし、巷間取りざたされるような濃厚接触の機会はしたくてもほぼない、といっていいと思います。
そんなわけで、今月も変わらず取りおこないますBSM@千住でした
もちろん、ピックアップアルバム以外の曲もウェルカムですのでよろしくお願いいたします。
次回開催要項です。
林泉presents 第99回 Beatles Session Meeting@千住 開催要項 |
場所 |
北千住KNOCK (お店のページ) |
開催日 |
2020年3月18日 (水) |
時間 |
オープン |
19:00 |
スタート |
随時(20:00頃) |
その他 |
ギター(エレキ、アコースティック)、エレキベースの貸し出し可能です。
Beatlesナンバーを演奏するための簡単なメモを用意します。
かなりの曲数のメモがありますが、ないものもありますので、必ずこの曲をやりたい等のご希望ある場合は、コード、歌詞カード、譜面などのメモを御用意いただけるとありがたいです。 |
ピックアップアルバムの曲目です。
Revolver |
|
01. Taxman |
01. Good Day Sunshine |
02. Eleanor Rigby |
02. And Your Bird Can Sing |
03. I’m Only Sleeping |
03. For No One |
04. Love You To |
04. Doctor Robert |
05. Here, There and Everywhere |
05. I Want to Tell You |
06. Yellow Submarine |
06. Got to Get You into My Life |
07. She Said She Said |
07. Tomorrow Never Knows |
それでは水曜日に。
泉
ばたばたしていて全然余裕のない泉であります。
そんな中でもちゃんと毎月やってくるBSM@千住、2月の開催は02/19、アルバムピックアップは”Magical Mystery Tour / Yellow Submarine”となります。先月に続き二枚のpickupで曲数も多いですが、構えず参りましょう。
もちろん、他のアルバムの曲もウェルカムですのでよろしくお願いいたします。
次回開催要項です。
林泉presents 第98回 Beatles Session Meeting@千住 開催要項 |
場所 |
北千住KNOCK (お店のページ) |
開催日 |
2020年2月19日 (水) |
時間 |
オープン |
19:00 |
スタート |
随時(20:00頃) |
その他 |
ギター(エレキ、アコースティック)、エレキベースの貸し出し可能です。
Beatlesナンバーを演奏するための簡単なメモを用意します。
かなりの曲数のメモがありますが、ないものもありますので、必ずこの曲をやりたい等のご希望ある場合は、コード、歌詞カード、譜面などのメモを御用意いただけるとありがたいです。 |
ピックアップアルバムの曲目です。
Magical Mystery Tour |
Yellow Submarine (Songtrack) |
01. Magical Mystery Tour |
01. Yellow Submarine |
02. The Fool on the Hill |
02. Hey Bulldog |
03. Flying |
03. Eleanor Rigmy |
04. Blue Jay Way |
04. Love You To |
05. Your Mother SHould Know |
05. All Together Now |
06. I Am the Walrus |
06. Lucy in the Sky with Diamonds |
07. Hello, Goodbye |
07. Think for Yourself |
08. Strawberry Fields Forever |
08. Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band |
09. Penny Lane |
09. With a Little Help from My Friends |
10. Baby, You’re a Rich Man |
10. Baby, You’re a Rich Man |
11. All You Need Is Love |
11. Only a Northern Song |
|
12. All You Need Is Love |
|
13. When I’m Sixty-Four |
|
14. Nowhere Man |
|
15. It’s All Too Much |
それでは水曜日に。
泉
去年12回あったBSM@千住、12/18を最後に無事年を越すことができました。今年もよろしくお願いいたします。新年第1回目は01/15、アルバムピックアップは”Past Masters I & II”となります。I、II合わせてで曲数も多いですが、がんばって行きたいと思います。
もちろん、他のアルバムの曲もウェルカムですのでよろしくお願いいたします。
今年は100回を迎える年でもあり、いろいろと新機軸を入れていきたいと思っていますので、その辺りもお楽しみに。
では次回開催要項です。
林泉presents 第97回 Beatles Session Meeting@千住 開催要項 |
場所 |
北千住KNOCK (お店のページ) |
開催日 |
2020年1月15日 (水) |
時間 |
オープン |
19:00 |
スタート |
随時(20:00頃) |
その他 |
ギター(エレキ、アコースティック)、エレキベースの貸し出し可能です。
Beatlesナンバーを演奏するための簡単なメモを用意します。
かなりの曲数のメモがありますが、ないものもありますので、必ずこの曲をやりたい等のご希望ある場合は、コード、歌詞カード、譜面などのメモを御用意いただけるとありがたいです。 |
ピックアップアルバムの曲目です。
Past Masters I |
Past Masters II |
01. Love Me Do |
01. Day Tripper |
02. From Me to You |
02. We Can Work It Out |
03. Thank You Girl |
03. Paperback Writer |
04. She Loves You |
04. Rain |
05. I’ll Get You |
05. Lady Madonna |
06. I Want to Hold Your Hand |
06. The Inner Light |
07. This Boy |
07. Hey Jude |
08. Komm, gib mir deine Hand |
08. Revolution |
09. Sie liebt dich |
09. Get Back |
10. Long Tall Sally |
10. Don’t Let Me Down |
11. I Call Your Name |
11. The Ballad of John and Yoko |
12. Slow Down |
12. Old Brown Shoe |
13. Matchbox |
13. Across the Universe |
14. I Feel Fine |
14. Let It Be |
15. She’s a Woman |
15. You Know My Name (Look Up the Number) |
16. Bad Boy |
|
17. Yes It Is |
|
18. I’m Down |
|
それでは水曜日に。
泉
Someday I Will Sing Like a Bird.